おれの卒業文集

大学生って卒論はあるけど、卒業文集って書かない。なので、大学時代の思い出的なことを文集として綴ります。

はてなブログの独自ドメイン設定方法がわかりずらいので解説~お名前.comでドメイン取得した場合~

長期的にブログを運営していこう!と考えていたので、このブログに独自ドメインを設定しました。前々から独自ドメイン取得は気になっていました。でも、設定が面倒くさそうと3カ月くらい放置状態でした。なぜなら、はてなブログの独自ドメイン設定方法を見てもわからない単語が多過ぎて時間がかかるだろうな~と思ったためです。

 

そんな面倒くささを振り切って独自ドメインを設定したのですが、案の定1時間近くかかりました。(笑)しかし、今もう一度設定しろと言われれば10分もかからず設定可能です。なので、今回はブログ初心者でもこれを見れば10分でできる独自ドメインの設定方法について解説したいと思います。(今回紹介する方法は、お名前.com でドメイン取得した場合です。)

 

はてなブログの独自ドメイン設定方法がわかりずらい

独自ドメインの設定方法ははてなブログにちゃんと示されています。”設定→詳細設定→独自ドメイン設定方法”を開くとこんな感じの説明がでてきます。

f:id:warashibenowa:20150701113953j:plain

手順に従っていきたいと思います。まず、お名前.com で独自ドメインを取得します。ドメインを取得する際の注意点なのですが、ドメインを取得するまではサブドメイン(”blog”"www")に関してはスル―して下さい。ぼくのドメインを参考に例を出します。

 

ドメインを取得する際に好きなアルファベットや記号を並べて、その文字列が使われているか使われていないかを確認します。この時から”blog””www”をつけると適切に検索されません。

例、

○ ”experience-to-knowledge”.com→でドメインを取得

× ”www.experience-to-knowledge”.com→ではドメイン取得できない

experience-to-knowledge.comで取得できるようだったので、このドメインで購入までをひとまずします。

 

ドメイン購入後にサブドメインの設定をする

ドメインを購入したらサブドメインの設定をします。サブドメインの設定は、ドメイン登録事業者で設定します。この場合のドメイン登録事業者はお名前.comになります。

f:id:warashibenowa:20150701113952j:plain

はてなブログの説明ではCNAMEレコードを作成するとあります。初心者にとって”CNAMEレコード”の意味はわかりませんが作成すればいいことはわかるので、お名前.com上で”CNAMEレコード”となるワードを探します。

 

お名前.comでドメインを取得したら、”ドメインNavi”を開いて下さい。次に、ドメイン設定のタブを押します。下にスクロールすると”DNS関連機能の設定”というのがあるので、ここをクリックします。

 

f:id:warashibenowa:20150701113955j:plain

すると取得したドメインが選択できる画面に飛ぶので、設定したいドメインにポチを押し、次へ進みます。

 

次へ進むと「DNS関連機能設定-機能一覧」がでてきて先ほどポチしたドメインが対象ドメインになっているはずです。下へスクロールしていき”DNSレコード設定を利用する”があるので、”設定する”をクリックします。

 

すると、このような画面が出てきます。

f:id:warashibenowa:20150701113956j:plain

なんか見覚えのあるような設定項目...

そう!はてなブログ説明のCNAMEレコード作成の設定例です。

f:id:warashibenowa:20150701113954j:plain

赤四角で囲ったところへ、はてなブログ説明に対応させるように入力をします。

 

お名前.comの場合は、

・ホスト名→”blog” or ”www”を入力

・TYPE→”CNAME”を選択

・VALUE→”hatenablog.com”を入力

※はてなブログの説明では、”hatenablog.com.”とcomの後に”.”をつけるようにとあるのですが、お名前.comの場合は”hatenablog.com”で”.”は不要らしいです。

 

以上を入力したら横の”追加”を押し、下へスクロールして確認画面へ進むを押し、お名前.com上でCNAMEレコードを作成作業が完了。最初に取得したドメインにホスト名に設定した”blog”または”www”をつけたサブドメインが使えるようになります。

 

仕上げ

はてなブログの詳細設定に戻り、独自ドメインのところに、

"experience-to-knowledge.com"のドメインを取得していて、ホスト名を”www”にしたので、

"www.experience-to-knowledge.com"を入力して作業完了です。

 ちゃんと独自ドメインが設定されるようになると、独自ドメインが有効になっているかどうかの確認が追記されるようになります。

f:id:warashibenowa:20150701125059j:plain

 

以上がはてなブログ独自ドメイン設定方法でした。ブログ初心者にとっては、”CNAMEレコード”や”DNS”などわからない単語ばかりで、はてなブログの独自ドメイン設定方法はわかりづらいです。これから独自ドメインを設定する人の参考になれば幸いです。

 

お名前.com のやり方を記載しました。他のドメイン事業者では設定の仕方が少し違うかもしれません。

 

【筆者がドメイン取得した会社 お名前.com】